・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥220 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
ケララ州では知られているPathimughamは、
薬用の木でそれを削いだり小さなチップ状にして沸かします。
すると、とても綺麗なピンク色になるのでピンクウォーターとも呼ばれています。
Pathimugam は古代から医薬として広く使われていました。
ピンクウォーターは、南インドではほんの少し温めて常飲することが多いです。
日本でも夏の暑さや季節を問わず身体の火照りを防いでくれます。
また、抗菌の性質により水を殺菌し、血液を浄化する働きや、免疫力を上げていく性質もあり、顔の艶を改善する特性もあります。
インドでは、パティムガンハーブはアーユルヴェーディック(インド伝統医術)に基づいた自然の予防薬として使われています。
4〜5リットルの水を沸騰させて
パティムガンを小さじ軽く1/2を入れていただき(写真はお茶パックを使用)ピンクになりましたら
弱火にして2~3分おいてから火を止めてください。
水の量を少なくするとそれに合わせてパティムガンも少なくして
投入してください。
毎日のお茶の代わりや、外出時の水の代わりなど、暑い時期は特に
よく飲んでいただくといいと思います。常温でもいいですが、少し温めて飲むことをオススメします。
味、香りはありません。
(1リットルのやかんなどで沸かす時はパティムガンの量をさらに少なくして下さい。
少量でも綺麗なピンク色になります。
一袋で2〜3ヶ月はあります)
15g
Pathimugham100%
レビュー
(6)
送料・配送方法について
お支払い方法について